-thumbnail2.jpg)
< シンサイミライMeeting2012を開催!! >
日本各地から集まった5万人の想い。会場中にシンサイミライノハナが咲き誇ります。
阪神・淡路大震災から17年を迎える神戸から、みんなの想いを東北へとつないでいきます。
防災や災害支援の活動をしている若い世代によるあたたかい飲食をご用意しています。
命や絆などのメッセージを音楽で伝えるアーティストと共に、世代を超えてみんなで集ろう!
-------------------------------------------------------------------------------------
■「シンサイミライMeeting2012」イベント概要
日時:2012年1月15日(日) 11:00〜16:00(予定)
場所:みなとのもり公園 (兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1)
参加:参加費無料
主催:NPO法人Co.to.hana
後援:兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸市、神戸市教育委員会(申請中)
特別協賛:株式会社ディスプレイ ミワボシ、学校法人 大阪創都学園キャットミュージックカレッジ専門学校
助成:「公益財団法人ひょうご震災復興記念研究機構」および「ひょうご安全の日推進県民会議」
【 さらに詳細はこちらの特設ページで! 】
http://cotohana.jp/meeting2012/index.html【 シンサイミライノハナが咲いている様子はコチラ 】
http://cotohana.jp/shinsaimirai2012/index.html-------------------------------------------------------------------------------------
------ 出演アーティスト ------
◆ スペシャルゲスト ◆
- 川嶋あい -
http://www.kawashimaai.com/index2.phpシンガーソングライター。震災被害の大きかった長田の商店街でライブを行ったり、被災した中学校の卒業式でライブを行うなど、神戸の震災に関わってきた。
その後、カンボジアなどに小学校を建設するなどの社会貢献活動も行っている。
3.11震災以後、再び路上ライブを行い募金を集めたり、被災地での支援を行うなどを行っている。
- 熊谷育美 -
http://kumagai193.com/宮城県気仙沼市出身・在住のシンガーソングライター。幼い頃からピアノに触れ、10代半ばから楽曲制作を始める。
3月11日、気仙沼で被災し、避難生活も送る。震災直後の被災地の目線から現状を発信したり、
チャリティライブを精力的に行っている。
・神戸市立西灘小学校 「しあわせを運ぶ合唱団」
http://www.youtube.com/watch?v=WwNkd1YnQ3E&feature=related神戸でうまれた『しあわせ運べるように』の"ふるさとバージョン"を歌っていただきます。
・作人
http://www.sakuto.info/・ワタナベフラワー
http://watanabeflower.com/index3.html・今村モータース
http://i-motors.info/・INUUNIQ
http://ameblo.jp/inuuniq-music/・Sounds for Pray Project ”Colorsクワイアー”
http://ameblo.jp/soundsforpray/ ・カケラバンク
http://www.doublewing.co.jp/kakerabank/pc/index.html・井上苑子
http://ameblo.jp/sonoko-i/・司会:岡愛子
---- 出展ブース ----
・HOPE - Japan with ホワイトイレブン and KOBEライジング
http://hope-japan.tv/「福島の野菜やキノコ、お菓子などの販売」
・ボランティアグループDaisy
「豚汁、フライドポテト」
・神戸大学遠野ボランティアバス
http://www.org.kobe-u.ac.jp/svsc/「なべやき(東北の郷土料理)」
・東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城支援
http://network-miyagi.org/「うどん、大根炊き」
・Grid
http://grid.clanteam.com/「やきそば」
・CheRits
http://www.cherits.com/「インドネシアのお菓子セットの販売」
・Co.to.hana×あいのて
http://cotohana.jp/「ガーリックトースト」
・阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
http://www.dri.ne.jp/「おためし!防災グッズ体験など」
・被災地NGO恊働センター
http://www.pure.ne.jp/~ngo/「被災者のつくる壁掛けタオル『まけないぞう』の販売」
・一般社団法人COOP SAORI
http://www.saori.co.jp/「さをり布・小物、震災支援『おもいのかたちマフラー』の販売、体験ワークショップなど」
・あったかいろプロジェクト
http://www.mycollege-osaka.jp/「あったかいろの被災地へ届けるメッセージの募集」
当日サポートスタッフを希望される方はinfo@cotohana.jp(担当:田中)までご連絡ください。
その他、ご不明な点がありましたらご連絡ください。
-------------------------------------------------------------------------------------
■シンサイミライMeeting2012全体説明会
日時:2012年1月7日(土) 13:00〜15:00
場所:KIITO(神戸商工貿易センタービル26F) (神戸市中央区浜辺通5-1-14)
内容:イベント概要説明(コンサート、ブース、シンサイミライノハナ)
サポートスタッフ募集について
当日までの流れ など
※説明会に参加される方は人数把握のためinfo@cotohana.jp(担当:田中)までご連絡ください。
また説明会に参加できないが当日のサポートスタッフに興味がある方もご連絡ください。