もみじざるを見ているカップル。
同じカタチをしています。(笑)
ここで、もみじのカードに書いているコメントを少し紹介します。
心が温まりますね。
サルも見事に真っ赤になりました!!
おしまい。
この3日間は、拝観者の方々やお寺の住職さん、そしていろんなジャンルのアーティストさんに出会うことができました。
また、紅葉のきれいなこの時期に、有名なお寺である西教寺でできたことは、とても幸せでした。
最終日には、もみじざるの変化が気になり様子を見にきてくださる近所の方も。
お寺の住職さんは、アートが終わることが寂しいとおっしゃっていました。そして、ぜひ来年もしてほしいと。
お寺deアートは、これからもぜひ継続していただきたいです。
そして、また参加したいです。
最後に、もみじざるを制作・展示するために文房具屋さんの小野さんには、とても助けていただきました。
そして参加のきっかけをつくっていただき、一緒になって制作した、かとうゆみさん。
みなさんに感謝です。
ありがとうございました。